千のレコード

毎日更新のサプリメントのようなもの

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自分には無理を素直に受け止める

自分には無理と思ったら素直に受け入れよう。 やりたいと思っていたことも、蓋を開けてみたら敷居が思いのほか高い。 敷居が高いと感じたら、おそらく無理。 できることというのは、蓋を開けてみれば、できそうと感じるもの。 出来なさそうと感じるものは実…

買い物はインターネットで済ませる

買い物は90%ネットで済ました方がいい。 ホームセンター、ショッピングモール、スーパー。 どれも家から1分以内にあればいいが、なかなかそうも行かない。 広い店舗の中から自分の求める商品を探し出すのも骨が折れるもの。 不毛な時間といっていい。 私も…

準備をしない。準備には害がある。

準備をせずにさっさと始めよう。 こういうと批判されるかもしれない。 あまり知られていないのが準備の害。 すればするほど良いとされる準備。 その落とし穴とは、準備は欲求を消費してしまうということ。 準備には欲求を消費する作用がある。 旅行も準備を…

強制なき物事を人は自分のためにしか頑張れない。

ブログを書くなら自分のために。 基本的にあなたにもっとブログを書きなさい。毎日書きなさいと強制してくる人はいない。 強制は一般的によくないものと思われがち。 でも自分の力だけで頑張れない事柄には他社からの矯正が優位に働く。 強制なきことを人は…

集中力を回復する現代の魔法

だれでも午後が過ぎ、夕方になれば疲労が見えて、気力と集中力が低下してくるもの。 仕事が定時に終わっても、その後の時間には仕事の時のようなエネルギーは出したくても出ないもの。 夕方に集中力を回復する方法はいくつかある。 アロマオイルで嗅覚から脳…

できることを増やしていく。

できることが増えれば、人生は楽しくなる。 人には不自由からの脱出、つまりはより自由になりたいという本能的な欲望がある。 できることが増えるというのはまさに、人間の不自由からの脱出の欲望を刺激してくれる。 新しいことに挑戦しよう。 できれば責任…

服の色を増やしてはいけない。

服の色は増やしてはいけない。 いろいろな色の服を着たいと思うかもしれない。 色々な服を着れば色々な自分を表現できる気がする。 そういう時期があってもいい。 それでもいつまでもそんなことをしているのは悪手。 服を一つの製品としてのクオリティやイメ…

服の数は増やしてはいけない

服の数は増やしてはいけない。 厳密に絞り込むべき。 服を増やしてもいいことはない。 あなたは毎日何の服を着るかで迷うことになる。 10代や20代前半はそれが娯楽になるかもしれない。 20代後半でそれをしていたら阿呆。 自分を最も良く見せる服を残して、…

嫌いな人を利用する。

合わない人間、なんとなく苦手な人間。 誰にでもそういう人はいるもの。 関係を切れるなら切ってしまえばいい。 しかし職場の同僚や上司の場合にはそうも単純に行かない。 そうした時には相手をどう利用しようか考えよう。 相手を苦手な人間として放置してい…

世界のエリートがやっている最高の休息法を読んで

これはざっくり言うと、マインドフルネス瞑想についての本である。 マインドフルネス瞑想の根幹は今ここに集中すること。 人は今ここに体がいる時にも、考えは未来や過去に行って、違うことを考えている。 そういうことは珍しくない。 というか毎日何度も起…

アウトプットしない言い訳に書くことがないは不要。

書くことがないという人がいる。 そういう人は、書くことは手段で、伝える目的ありきだと考えている。 確かに一理ある。 文章は手段。情報伝達が目的。 しかしそれで書けないのでは始まらない。 そもそも指先を動かせば、人はアイディアが出てくるもの。 自…

思考に名前をつける

人間は行動ではなく、色々迷い考えることで疲労していく。 これを決断疲れという。 色々考えているようでも、よくよく調べてみればいくつかの思考のパターンを順々に繰り返しているだけだったりする。 思考に名前をつけてみると分かる。 職場の人間関係につ…

マインドフルネス

マインドフルネス瞑想の本を読んだ。 私は瞑想にはそれなりに造詣が深く、8年くらいやっている。 瞑想の効果として。 集中力がつく。 ストレスの緩和などが上げられる。 瞑想は大体1日30分やるとよい。 ただこの30分の確保が最初は難しい 瞑想は脳や心の休…

トレーニングが続かない人はレコーディングと適当さを。

近年、男子も女子も運動ブームである。 しかしブームがブームで終わってしまう人がとにかく多い。 ランニングも、ヨガも、ウェイトトレーニングも。家での簡単なストレッチでさえ。 全然続かない。 私はというと、ウェイトトレーニングは習慣化に成功して、4…

トレーニングが続かない人はレコーディングと適当さを。

近年、男子も女子も運動ブームである。 しかしブームがブームで終わってしまう人がとにかく多い。 ランニングも、ヨガも、ウェイトトレーニングも。家での簡単なストレッチでさえ。 全然続かない。 私はというと、ウェイトトレーニングは習慣化に成功して、4…

自分の突き詰める分野の本を読む

雑食の読書のよいところは、単純に楽しい。 あとはいつか点と点が結ばれる可能性があること。 一つの分野の本を集中的に読むことは、短期間のレベルアップにつながる。 さながら精神と時の部屋。 どちらも悪くはない。 ただ人の処理できる情報量は限られてい…

職場の休憩時間には一人になる時間が欲しい。

職場の休憩時間の過ごし方。 人のこない場所がいい。 食事が終わったら多少の睡眠をとり、ブログ書いたりやるべきことに打ち込む。 そういう空間が欲しい。 仮眠室が職場にあるとベスト。 そこで好きに休んで体力を温存。 勤め人の仕事をしっかりこなしつつ…

人生の新しい経験には小さな失敗、不安は付きもの

先日、妻が妊娠したのだが、産婦人科に一緒に行った帰りの車で、珍しく口論となり、妻が泣き出してしまった。 そのあと私が謝り、仲直りしたのだが、私には不安が残る。 母体が泣いたりストレスを受けることで流産することはないのか。 他のことをしていても…

人生の新しい経験には小さな失敗、不安は付きもの

先日、妻が妊娠したのだが、産婦人科に一緒に行った帰りの車で、珍しく口論となり、妻が泣き出してしまった。 そのあと私が謝り、仲直りしたのだが、私には不安が残る。 母体が泣いたりストレスを受けることで流産することはないのか。 他のことをしていても…

量に慣れたら質を上げる。

量に慣れてから質をあげる。 最初から質を求めていては、挫折する。 最初から完璧なものなんて書けないし、労力の消費が凄くてまず続かない。 続かないひとの大半はこれだとイケハヤ氏も言っていた。 私もやってみてそう思う。 さて記事の量に慣れてきたらど…

次のレベルに手を出す

やる習慣が作るまでが大事。 それまではクオリティという言葉は忘れよう。 最初から完璧を求めると人は始められなくなるもの。 始めるにはクオリティという言葉を忘れてやってみる。 それが習慣になったら、簡単に、つまらなく感じてくるもの。 そこで始めて…

目を見て話す。

目を見て話すことは自信の表れ。 人は自分に自身がないほど、人の顔を見れないもの。 目を見て話せれば、信頼と好印象を相手に与えられる。 いつでも目を見て話そう。

自分の適正を知る。

100m走でオリンピックで金メダルを取りたいと思っても、生まれ持った才能がなければ努力しても届かない。 モデルになりたいと思っても生まれ持った骨格が適さなければなれない。 中には力技でなんとかなる場合もある。 整形とか。 自分が適さないことに労力…

自分との約束を守る

他人との約束を破ってもよっぽどの事がなければ、謝れば許してもらえる。 しかし信用は失われるもの。 自分との約束はどうか。これも同じ。 自分で決めたことを守らない自分の姿を、自分はいつも見ている。 それを繰り返しているうちに、あなたはどうやら自…

人を助けたら恩を受け取る

仕事を頼まれて、相手が感謝のお礼をしたいと思っている時は、受け取ってあげること。 人は何かを受け取ったらお返しをしたいと考えるもの。 しかし当然にあなたの本当に望むものを与えることができない人もいる。 あなたは人から受取りたくて助けたのではな…

知らない業界の事を知ってみる

業界が違えば常識も違う。 そこでは自分と違うタイプの人間が、自分の知らない常識の世界で生きているもの。 どうしても人は環境の影響を受けてしまう。 業界の常識で凝り固まらないためには、他業界の事を知るのが手。 異業種交流会などに行く必要もない。 …

病院は一番で行くのがコツ

病院は開院30分前に行くのがコツ。 診察開始時間が9時からだとして、8時半から受付開始なら、それなら8時には病院に入れるもの。 開院時間を過ぎてから病院に行くと、長時間待たされるのは避けられない。 陰鬱な待合室で膨大な時間をとられる。 予約ができる…

自分がどうなりたいかを明確にする

自分がどうなりたいかを明確にしよう。 違う分野で独立したいのに、今の仕事を周りの目や人の期待を意識して頑張ってしまうとか。 間違ったことをしても、間違った場所に早く着くだけ。 最初に目的地を決めて、そこに向かって進む重要さよ。

人間関係をよくする

職場の人間関係は波のようなもの。 人数とか、季節とか、問題の発生などで、良くもなったり悪くなったりもする。 良い時には手を抜いていいかもしれない。 その分のエネルギーを副業に注ぎ込むのも手。 悪くなった時には、良かった時のままじゃいけない。 ま…

ストーリーを共有する

異性との関係で長期的な関係を継続するために大切な事は、ストーリーの共有である。 人は誰でも自分のストーリーがある。 二人の人生のストーリーが同じ方向を向いていれば、これほど強固な結びつきはないと考えていい。 セックスよりも、子供よりも、である…